パステルステンドグラスアートとは?
なのの森の佳織さん が考案された、まるでステンドグラスのようなのにガラスを使わず、「へぇ~」と驚くものを使ってステンドグラスのように仕上げるアートです。
特徴は・・・
ガラスを使っていないので、作るのも安全
軽くてどこにでも気軽に飾れ、インテリアのアクセントに
描き方・作り方を習得すれば、どんなデザインでもステンドグラス調に作れ楽しみが広がる
自宅のインテリアはもちろん プレゼントにも最適
雪月風花で受講できるのは・・・
体験講座
ご自身で楽しむ為の講座となります。
講座やWS等を開きたい方はインストラクターコースをご受講下さい。
内容:考案者・佳織さんの作品2点の中から1枚
所要時間:約2時間半
場所:小郡の講師自宅
費用:¥5500 (画材はこちらで用意するので、手ぶらでどうぞ)
光が入って申し訳ないのですが額に入れた感じを見てほしくてアップしました。
上の2種のステンドグラスアート用に加工されている額の購入もできます。
インストラクターコース
上の2枚を仕上げて、技法を習得し佳織さんからインストラクター証が届いたらご自分でも講座が開けるようになります。
所要時間:約5時間
場所:小郡の講師自宅
費用:¥17000(テキスト、材料代、インストラクター認定料¥5000を含む)
*パステルのみお持ち下さい。
単発講座
体験後にインストラクターにはならなくてもいいけど、もう少し楽しみたいという方の為の講座です。(人に教えることはできません。)
佳織さんデザインは¥5500、 mocoデザインは¥4500で受講できます。
小さくてステンドグラス感がわかりにくいのですが、ご覧下さい。
佳織さんデザイン
mocoデザイン
以上の中で、やってみたい講座がございましたら、下のボタンから申し込みフォームへおすすみ下さい。お待ちしています♪